MENU

赤ちゃんのシャワーにはミラブルがおススメ。肌トラブルを防いでハッピーなお風呂生活を。

当記事にはプロモーションリンクが含まれています。

こんにちは、ししゃもです。

我が家では、子どもをお風呂に入れるのは基本的に私の役割。お風呂ではできればゆっくりリラックスしたいですが、赤ちゃんと一緒に入るお風呂はそう簡単にはいかないですよね。

お湯の温度や洗い方に気をつけながら、機嫌も見つつスムーズに終わらさなければなりません。

特に気をつかうのが赤ちゃんの肌ケア。デリケートな赤ちゃんの肌は、乾燥や湿疹、石けんの刺激などでトラブルを起こしやすく、ちょっとしたことが原因でかゆみや赤みが出てしまうことも多いです。

私自身、6人の子どもを育てる中で赤ちゃんの肌に関するトラブルも数多く経験してきました。

この記事では、赤ちゃんの肌トラブルの事例やその原因、その対策について詳しく紹介します。そして、我が家では効果的な対策として、ミラブルが活躍してくれています。

この記事を読むことで、赤ちゃんの肌トラブルを防ぐために注意すべきポイントや、ミラブルがどのように役に立つのかがわかります。

ミラブルは、赤ちゃんの肌を優しく守るための強い味方になるツールです。赤ちゃんの肌に不安を抱えている人は、ぜひ最後まで読んでみてください!

この記事でわかること
・赤ちゃんのデリケートな肌について
・ミラブルを赤ちゃんのお風呂におススメする理由
・ミラブル購入で注意すること

目次

赤ちゃんの肌について

赤ちゃんの肌ですが、とてもデリケート。
大人よりも外部刺激を受けやすいため、スキンケアがより一層大事になります。
そのため、注意すべきポイントが何点かあります。

赤ちゃんの表皮の厚さは大人の半分くらいしかない

赤ちゃんの肌は「ぷるぷる」「もちもち」「やわらかい」というイメージがありますよね。

でも、実際は子どもの肌は未発達な状態。
外部刺激から肌を守る表皮の厚さは、大人の半分くらいしかありません。

また、肌の表面からは常に水分が蒸発しています。

表皮の一番上を覆う皮脂膜が過剰な蒸発を防いでくれていますが、赤ちゃんはその皮脂膜も薄め。
水分が蒸発しやすく、肌の水分量が少ないのです。

乾燥しやすいシーズンに皮膚がかさかさしたり、白く粉をふいたりしがちなのはこれが原因です。


皮脂や汗が毛穴にたまると肌トラブルの元に

乾燥以外の肌トラブルでは、湿疹や肌荒れが多いのも悩みのひとつでした。

乳児は生まれてから2~4か月ごろまでは、皮脂分泌がかなり盛んです。
過剰な皮脂の分泌によって、余分な皮脂が毛穴につまりがち。それが炎症を起こして、かさぶたやブツブツができる原因になるのです。

一方、赤ちゃんの肌にある汗腺は大人とあまり変わらないそう。新陳代謝が高い分、大人以上に汗をかきやすい状態です。
その汗をきれいに洗って、清潔にしておかなければいけません。

汚れたままだと、汗腺に汗が詰まって炎症を起こす原因になります。
特に顔、耳の周り、首、脇あたりは汚れやすく、すぐに荒れがちです。

ボディーソープやせっけんの洗い残しも大敵

赤ちゃん側の問題だけでなく、ボディーソープやせっけんにも注意が必要。泡が残ったままになると、やはり肌荒れの元になります。

泡が残りがちなのが、耳の周りや首、脇、股の付け根当たり。
特に首や股の付け根は、泡が赤ちゃんのお肉の間に入り込んでしまっていることがあります。一見ちゃんと洗えているように見えても、残ったままになってしまいがちなのです。

我が家の場合

1歳になるまでの時期で比べると、長女が一番肌荒れが大変でした。

特にひどかったのは、ほっぺたと口回り。常に真っ赤に荒れていて、見ていてかわいそうでした。
痛くて気になるからさわってしまって、余計にひどくなることの繰り返し。

食事中に汁物を食べるときも、大好きなのに口の周りが沁みて泣いてしまうことがよくありました。
本当にかわいそうでつらかったです。

赤ちゃんの肌についてのまとめ

赤ちゃんの肌についてまとめると、

  • 乾燥対策をして、肌にしっかりうるおいを与えること
  • 汚れや泡を残さずきれいに洗って、清潔な状態にすること

この2つが特に大切になります。

汚れはしっかり落としたい、でもやさしく洗ってあげたい。赤ちゃんをお風呂に入れるときは、その悩みがつきものです。

我が家では、2021年からお風呂のシャワーヘッドとしてミラブルを使っています。
最初から赤ちゃん対策として導入したわけではなかったのですが、ミラブルが赤ちゃんにとって良いことを使い始めてから実感するようになりました。

ミラブル、なぜ赤ちゃんにおススメ?その理由

サイエンスのミラブルシャワーヘッド

顔に書いた油性ペンの汚れが落ちるCMで話題となったミラブル。「赤ちゃんのお風呂におススメできる!」と思った理由は、以下の通りです。

・赤ちゃんの肌の汚れを吸着し、しっかり落としてくれる
・乾燥しがちな赤ちゃんの肌に、潤いを与えてくれる
・水道水に含まれる塩素を取り除き、やさしく洗うことができる
・子どもの肌対策として開発されたからこそ、赤ちゃんにも安心して使える

赤ちゃんの肌の汚れを吸着し、しっかり落としてくれる

ミラブルの特長は、なんといってもその洗浄力にあります。

ミラブルのシャワーヘッドが生み出すウルトラファインバブルは、毛穴よりも小さい直径0.13μmです。
1㏄あたり約2,000万個以上の水泡が、毛穴の細かいところまで入り込んで汚れを吸着。きれいに洗い流してくれます。

引用:株式会社サイエンスHP

新陳代謝が激しく皮脂が残りがちな赤ちゃんも、その汚れをしっかりとることができるということです。ミラブルを使えば、清潔な肌状態が保てるということ。

乾燥しがちな赤ちゃんの肌に、潤いを与えてくれる

ミラブルを使用した後の肌の水分量を測定すると、使用前と比較して肌の水分量がアップするそう。お湯が肌に浸透することによって、うるおいを保つことができます。

引用:株式会社サイエンスHP

赤ちゃんの肌は乾燥しがちなので、肌の水分量がアップしてくれるのはうれしいですね。

水道水に含まれる塩素を取り除き、やさしく洗うことができる

お湯が肌に浸透しやすいからこそ、その水の安全性が気になるところですよね。

ミラブルは、トルネードスティックに搭載された亜硫酸カルシウムフィルターが水道中の残留塩素を約80%低減。

引用:株式会社サイエンスHP

水道水の塩素を取り除いてくれるので、肌への塩素刺激を抑えたやさしいシャワーになります。
赤ちゃんのスキンケアを考えると、塩素の刺激が少なくなるのはうれしいですね。

子どもの肌対策として開発されたからこそ、赤ちゃんにも安心して使える

ミラブルを開発した株式会社サイエンスの会長の娘さんが、強度のアトピーだったそう。特に両腕の内側がひどく、夏でも半そでが着られないくらいだったそうです。

「お年寄りや赤ちゃんにとって、肌をこするのは大敵。肌を傷めず、やさしく体をきれいにするものを世に送り出したい」

そういう思いからミラブルは開発されたそうです。スタートが子どもの肌対策から生まれたものだから、赤ちゃんの肌にもやさしいのは当然のことですね。

わが子のお風呂ではこう使っています

我が家で赤ちゃんとお風呂に入るときは、このような感じです。

ボディーソープで洗う

まずは、ボディーソープを使ってしっかり汚れを落とします。「しっかり」と言ってもガシガシとやるのはNG。やさしく洗っていきましょう。

我が家で使っているボディーソープはこちら。


頭から足先まで、全身を洗える泡全身ソープ。個人的な使用感としては、泡がやわらかくやさしく洗えるのがいいです。

あかちゃんの肌質に合わせて、3タイプから選べるのもおススメ。

うちは基本的に「ベーシック」を使っていますが、「乾燥が気になるなぁ」と思った時期は「しっとり」にしました。

※ウルトラファインバブルの洗浄力はとても高いため、毛穴の中の細かい汚れまでしっかり落としてくれます。
「できるだけボディーソープは使いたくない!」という人は、せっけんやボディーソープはなくても大丈夫かもしれません。

シャワーで流していく

ここからが本番!シャワーでしっかりと泡を流していきます。

ミラブルのいいところは、マイクロバブルを含むストレート水流と、ウルトラファインバブルを含むミスト水流を切り替えられること。
シャワーヘッド先端にノズルがついていて、それを回すだけで簡単に切り替えることができます。

ストレート水流は、勢いのある力強い水流。

一方、ミスト水流は細くやわらかい水流です。


我が家では主にミスト水流を使っています。
ミスト水流の方が水流がより細かいため、よりやさしく、しっかりと洗い流すことができます。

流していくときは、先に述べたように泡が残らないよう、丁寧に流していきます。
特に首、股や足の付け根などは洗い残しがないように。ひじの内側や手首の線が入っているところなども、細かい泡が残りやすいので注意しましょう。

しっかり流し終わったら、完了!お風呂に入ってあったまります。

最近の我が家では、出る前に「10数えるよー」といって、数字を1から10まで数えます。
最近「おー(5)」と「ゆー(10)」が言えるようになりました笑

おもちゃも洗える

赤ちゃんが出た後はおもちゃを洗います。

うちの子は、あひるさんがお気に入り。洗面器に入れて、シャワーを当てていきます。
ウルトラファインバブルのおかげで、きれいに洗浄して翌日使えるのは安心ですね。

ミラブルを赤ちゃんに使っている人の口コミは?

5000円キャッシュバックで購入できる販売店

我が家では大活躍のミラブル。ほかにも赤ちゃんに使っている人はいるのかな?と思い、X(旧Twitter)で調べてみました。

赤ちゃんに対しても好評なツイートは多いですね!

特に、「肌荒れや汗のにおいが解消された」というつぶやきが多いです。

ミラブルのデメリット

ここまで、赤ちゃんにミラブルを使うのがおススメな理由を述べてきました。
一方で、赤ちゃんにミラブルを使うときに注意しなければならない点もあります。

知っておきたいデメリットは、大きく3つです。

  • 水圧が強くなりすぎる
  • ミスト水流が寒い
  • 購入時の値段が高い

順番に見ていきましょう。

水流が強くなりすぎる

ミラブルの水流ですが、毛穴の汚れまでしっかり落とすことができる反面、勢いが強いと感じました。
大人にとっては問題ないですが、やさしく洗う必要のある赤ちゃんには強すぎるかなとも思います。

ストレート水流は特に勢いが強く、うちでは赤ちゃんにはあまり使いません。

ミスト水流の方はやわらかいのですが、これも注意が必要です。

蛇口を全開にして浴びると、何かチクチクするような痛みを感じるときも。うちの子も全開にして浴びるのは嫌がります。

これは蛇口で調整が可能です。蛇口を少しずつひねって、ちょうどいい水圧にしましょう
我が家の場合は、半分ちょっとで赤ちゃんにとっては十分な水圧になります。

ミスト水流が寒い

ミラブルを使ったときのデメリットとして、ミスト水流が寒いと感じることがあげられます。
夏場はまったく気になりませんが、真冬だと確かにミストが寒く感じられました。

X(旧Twitter)にも同様の感想がありました。

水の粒子が細かい分、シャワーヘッドから肌に届く前に冷めてしまうことが原因。ミラブルの構造を考えると仕方のないことかもしれませんね。

一番の解決策は、シャワーと体を離しすぎないようにすること。
個人の感覚では、20cmくらいなら真冬でも全然大丈夫、30cm以上離すと寒く感じる、1m離すとほぼ水!笑といったところです。

赤ちゃんに使うときは、20~30cmくらいの距離感でまったく不便はなく、嫌がる様子もありません。
自分で使うときは、シャワーだけで済ませる場合はストレート水流を使っています。

「ミラブルが寒い」という人はけっこういるようなので、詳しい原因と対策については以下の記事をご覧ください。

【ミラブルは寒い?】原因と対策完全ガイド!実際に使っている筆者が実体験をもとに解説

あわせて読みたい
【ミラブルは寒い?】原因と対策完全ガイド!実際に使っている筆者が実体験をもとに解説 この記事でわかること・「ミラブルは寒い」という人がいる原因・解決するための対策法5つ サイエンスのミラブルシャワーヘッド こんにちは、ししゃもです。本格的に寒...

購入時の値段が高い

購入を検討する際、一番のネックが価格かもしれません。実際、我が家も導入時には最後まで迷ったポイントでした。

普通のシャワーヘッドなら、近所のホームセンターで1,000円以下。

一方、ミラブルは税込み価格が44,990円。気軽に買えるという金額ではありませんよね。

これに関しては、ランニングコスト込みで考えましょう。
HPを見ると、ミラブルは通常のシャワーヘッドと比べ約50%の節水効果があるそう。

引用:株式会社サイエンスHP

世帯人数4人の節水シミュレーションによると、年間20,000円近い節水につながるということです。2年と少し使えば、十分元が取れますね!

シャワーヘッドは毎年交換するものではないので、ほとんどの家庭では数年は継続して使うはず。
3年、5年と使うのであれば、先行投資と考えてミラブルにした方がお得ということです。

でも、HPの情報だけだと本当に節水できているかわからない…

こう感じる人もいると思います。

そこで我が家のミラブルを使って、実際にどの程度の節水効果があるのかを詳しく調べました。
こちらの記事では、世帯人数別でどれだけお得になるかがわかるようになっています。
興味のある方は、ぜひご覧ください。

自宅のシャワーヘッド、ミラブルに変えるとどのくらい水道代が節約できる?節水効果を検証

あわせて読みたい
シャワーヘッドをミラブルに変えるとどのくらい水道代が節約できる?節水効果を検証 この記事でわかること・ミラブルの節水効果について・世帯人数別の節水シミュレーション・ミラブルの本体代は何年で元が取れるか こんにちは、ししゃもです。毎日入るお...

ミラブル、どこで購入?その注意点

ここまで記事を読んでくださった方、ありがとうございました。
「ミラブル、いいかも」と思って購入を検討される方に注意してほしいことがあるので、最後にそれをまとめてみます。

  • 購入は必ず正規代理店で!
  • 楽天やYahoo!での販売も、正規代理店ではないものは危険!
  • おススメの正規代理店。5大特典あり!

購入は必ず正規代理店で!

サイエンスのミラブルシャワーヘッド

ミラブルの購入は、開発元の株式会社サイエンスが認定した正規取扱店でのみ可能となっています。正規店には、店舗ごとに正規代理店IDが発行されており、このIDがないものはすべて非正規の販売店ということになります。

残念ながら、一部の悪質な業者によって粗悪品の販売や詐欺に近い行為が横行しているようです。不正な手段で入手された商品を転売する「横流し品」、ミラブルが販売を認めていない「非正規品」や類似コピー品などがたくさんあるそう。

こういったところから購入してしまうと、保証やアフターフォローがなく、トラブルの元になります。

せっかく子どものことを思って導入しようとしているのに、余計なトラブルに巻き込まれるようでは本末転倒です。ミラブルを購入する際は、必ず正規店にすることを強くお勧めします。

楽天やYahoo!での販売も、正規代理店ではない

サイエンスの公式ショップ以外が出しているECサイトや楽天市場、Yahoo!ショッピングでの販売も禁止されています。

ですが、実際に楽天やYahoo!を見てみると、公式価格の半額以下で販売しているショップが数多く見られます。そのほとんどが、「正規品」としてミラブルを販売している状況です。

「Yahooや楽天に出店している業者なら、さすがに詐欺はないだろう」と考えがちですが、そもそもそういった場所での販売が認められていない時点で、アウトということです。

こういったサイトからの購入の場合、保証等は一切受けられません。もちろん、メルカリなどのフリマサイトも同様です。

正規の代理店は、研修を受けた上で商品に関する知識を身に着けた人がいることが条件だそうです。単に申し込みに対して商品を送って終わりではなく、お客様に満足して喜んでいただける対応をするという理念の部分が共有できるところのみ、正規代理店として活動できるようになっているということです。

値段がぐっと安いので迷う人も出てくるかもしれませんが、正規代理店で購入することが一番おススメです。楽天市場やYahoo!ショッピングなどで購入する場合も、必ずサイエンスの公式ショップからの購入がいいですよ。

おススメの正規代理店。5大特典あり!

私がおススメする正規代理店は、こちらです。

\ 安心の正規代理店はこちら!/

5,000円分のギフト券プレゼント
安心の30日間返品保証!

正規代理店IDのある販売店なので、安心して購入できます。
おススメ理由は以下の5つの特典があること。

(1)5000円ギフト券プレゼント
(2)即日発送 全国送料・代引き手数料無料
(3)保証延長 安心の5年保証
(4)お試しができる 30日間返品保証
(5)すぐ使える アダプタ無料プレゼント

特に、(4)30日間返品保証は、言い換えると「30日間無料体験」ができるということ。
購入したけれど、やっぱり合わないなと思ったら、商品購入日から30日以内であれば返品することができます

高価な買い物なので、「もし合わなかったらどうしよう…」という不安がある人は多いと思います。
赤ちゃんが嫌がったときに返品可能なのは、本当に大きなメリット。安心して購入を検討してください。

\ ミラブルの購入はこちらから! /

5,000円分のギフト券プレゼント
安心の30日間返品保証!

まとめ

最後に、今回の内容をまとめていきます。

・赤ちゃんの肌は敏感。乾燥対策と清潔な状態のキープが必要
・ミラブルなら、やさしく洗いながら肌にうるおいも与えられる
・水流の強さやミスト水流の寒さは、蛇口や距離の調整で対応
・節水効果もあり、水道代も節約できる
・購入は正規代理店で。合わなければ30日以内なら返品可能

赤ちゃんのお風呂、ミラブルがおススメできます。今回の記事が、赤ちゃんのお風呂のことで悩んでいる人の役に立てればうれしいです。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

大学生から乳児まで、6児の父。
子育ての中で使ってよかったものを紹介します。

目次